|
|
|
令和7年度 ひよこ組1才児
|
 |
| 10月30日(木) お給食 |
 |
| 園庭ではお砂場やスモールハウス、追いかけっこをして楽しみました。お友達が走る姿を見て「待ってー!」と追いかけたり、友達の名前を呼んで「おいで!」と声をかけて一緒に遊ぼうとする姿が見られました。おやつのスイートポテト、とっても美味しかったね♪ |
| 今日は朝の体操の後、廊下に並んでおやつのヤクルトを飲みました。美味しい!おかわり!と元気な声が聞こえてきます♪その後は園庭で遊びました。0歳児クラスの赤ちゃんがベビーカーでお散歩をしていると一緒に押してあげたり「可愛いねぇ」と頭を撫でてあげる姿が見られました。もうすっかりお兄さん、お姉さん気分の1歳さんでした(^^) |
| 園庭で遊びました。スモールハウスの中は隠れんぼをしていました。「みーつけた!」と声をかけるときゃー!と嬉しそうに逃げていきます♪「おおきないし」では、足が滑っても手に力を入れて落ちないように工夫しながら登ろうと頑張っています。遊具の周りでは追いかけっこを楽しんでいました。 |
| 今日は園庭で遊びました。三輪車や四輪車に乗り、「ゴーゴー!」と言いながら園庭をドライブするひよこ組さん。保育士が途中で「おーい」と手を振ると、「ばいばーい!」と元気いっぱい手を振り返してくれました。 |
 |
| 今日は10月のお誕生会に参加しました。ハッピーバースデーの音楽が流れると手拍子をして歌を口ずさんでいます。「おめでとう!」と手を振り皆でお祝いしました。おやつのケーキ、とても美味しかったのか「おかわり!」と元気な声がたくさん聞こえました。 |
 |
| 今日は園庭で遊んだ後、ベビーカーに乗って園周辺をお散歩してきました。園庭では「まてまてー!」と追いかけっこを楽しんでいます。お散歩に出るとバスを発見!皆で「おーい!」と手を振り、「バスいたね」「また来るかな?」とお話していました。 |
 |
| 今日は室内でお製作や机上遊び、おままごと遊びをして過ごしました。お製作では紙を丸めたものに絵の具をつけてスタンプのようにポンポンと押しました。おままごと遊びでは、動物のぬいぐるみにご飯を食べさせてあげたり、フライパンに食べ物を乗せて「ジュージュー」とお料理している姿が見られました。 |
| 今日はお砂場やスモールハウス、追いかけっこをして遊びました。先生やお友達と「まてまてー!」と遊具の周りを元気いっぱい走っています。転んでも自分でパっパッ!と砂を払い、泣かずに立ち上がる姿に成長を感じられ嬉しく思います♪お部屋に戻っても「また遊ぼうね」とお友達同士で話す姿が見られました。 |
| 園庭では、バイクや三輪車に乗って遊びました。上手に足で地面を蹴って前に進んでいます♪お友達と列を作ってドライブしたり、そんなお友達の姿を見て楽しむ様子が見られました。「おおきないし」に登ろうと挑戦する姿も見られました。まだまだ登れるお友達は少ないですが、先生に手伝って貰いながら上まで登り、滑り台のように滑って楽しんでいました。 |
 |
| 今日は園庭で体操を皆で行い、その後は砂場やスモールハウスで遊びました。皆それぞれお気に入りのおもちゃを選び砂場に持ち寄っています。乗り物を走らせたり、型抜きや容器に砂を入れて楽しむ姿が見られました。途中、廊下でお茶休憩をしました。「おかわり!」「美味しい!」と元気な声が響いていました♪ |
 |
| 園庭で遊びました。砂場では先生が型抜きをした上に砂をかけたり車を走らせていました。容器に砂をギュッギュッと入れて、たこやきやカレーライス、パンやおにぎりにみたてて「出来たー!」と見せてくれました。最後は大きなカップに砂を入れ、ケーキに見立てて皆でハッピーバースデーのお歌を歌いました♪ |
 |
| 今日は室内で過ごしました。おままごと遊びやお絵描きをしました。先生が大きな丸をかくと真似してかいたり、その丸のなかをぐりぐり塗り絵のようにかいて楽しんでいます♪おままごとではお皿にのせた食べ物を先生やお友達に「食べて」と持ってきてご馳走してくれました。ぬいぐるみにも「あーん!」と食べさせてあげる姿が見られました(^^) |
 |
| 今日は室内で過ごしました。体操の音楽を流すと覚えた振りを踊り出すひよこさん。身体を揺らしたり、ジャンプをしてお友達と笑い合う姿が見られました。その後は車のおもちゃで遊びました。車を持って「お出かけしようよ!」「スーパー行く」とお話していました。 |
| 園庭で遊びました。ボールを出すとポーンと投げてみたり、足で蹴ろうとする姿が見られました。自分で転がしたボールを追いかけて楽しんでいます♪お砂場では型抜きをたり、車を集めて「車のお家」を作って見せてくれました♪ |
| 園庭で遊びました。お砂場では先生が作った型抜きをおもちゃを使って崩してみたり、一緒に型抜きをして楽しみました。室内では車やブロックのおもちゃで遊びました。車を繋げて走らせたり、お友達の車とくっつけて笑いあっていました。 |
 |
| 園庭で遊びました。車のおもちゃを集めて並べてみたり、お弁当に見立てたものを「はい、どうぞ♪」と先生やお友達にご馳走してくれました。お友達と一緒に砂を掘って楽しむ姿も見られました。日差しが強かったので早めに部屋に戻り水分をたくさんとりました♪ |
| 園庭で遊びました。最初に体操を踊りました!腰をフリフリしたりくるくる回って楽しむ姿が見られました。その後はお砂場やスモールハウスで遊びました。容器に砂を入れ「見て!出来たよ!」とご飯やアイス、おにぎりを作って見せてくれます♪パクパク、美味しい!とおままごと遊びをしていました(^^) |
 |
| 今日は園庭で遊びました。お砂場ではふるいに砂を入れ「フリフリ〜」と言いながら遊んだり、先生と一緒にお山を作ってその上を車のおもちゃを走らせていました。順番に滑り台を滑ってからお部屋に戻りました。 |
 |
| 園庭で遊びました。お砂場では砂を容器に入れてお弁当やアイスを作って「みてみて〜」と嬉しそうに見せてくれます。スモールハウスに入る時は「ピンポーン」と言うと「はーい、どうぞ〜」とお返事してくれるお友達もいました。午後は室内で過ごしました。読み聞かせでは一緒に手遊びをしたり、絵本のセリフを一緒に読んで楽しむ姿が見られました♪ |
 |
| 今日は園庭で遊びました。久しぶりのスモールハウスやお砂場遊びでみんな嬉しそうにそれぞれ好きなところへ向かっていました。カップやふるい、シャベルを使って食べ物や車など様々なものを作っています。少しだけシャボン玉でも遊びました。 |
| 室内で過ごしました。机上遊びではお絵描きや紐通し、ボタンはめをしました。指先を使ってボタンをはめようと頑張っています。「自分で!」と集中して真剣な表情が見られました。おままごとでは、食べ物が乗ったお皿を囲んで、ハッピーバースデーを歌いながらお誕生会ごっこをしていました。午後は小児科検診を行いました。お口をあーん!と大きく開けて頑張りました! |
|